中央自動車道 上・下り線 追越車線規制・路肩・調布Dランプ閉鎖(八王子多摩営業所)


■ブリーフィング内容

・便乗規制だが仮防護柵がありかなり幅員が狭くなっているので
 流入時にコーンをいつもより広く開けて入れをする。
・三鷹の料金所横はかなり線形が悪いので流出をするときは
 次のダンプをまって必ず頭抑えで出す


・20時のランプ閉鎖時は必ず追上車が停止したのを確認してから
 作業を開始すること(協議の順守)
・A班が反対側のランプ規制をかけているので車両の入れ間違いに注意する

各班ともに概ね全員理解していた








■所感

集中工事3日目、隊員及び内勤が事前準備に費やした事による成果が出ており
初日からの忙しない状況から落ち着きは見受けられる。
お客様からも要望が無いかとお気遣いのあるお言葉も頂け関係性も良好。
週中という事もあり拘束時間も長い事から少しずつ隊員の疲労も出てきているので
内勤からの声掛け、フォローの重要性を感じた。



パトロール実施者:八王子多摩営業所 大山所長代理
厚木営業所 飯田職員
日時:2021年 5月 12日 19:00~21:30
当日の天候:曇 14度
教育対象者:13名
(システム課 黒野)