業務支援部立ち合い対策周知・資材チェック(加平営業所)

■教育内容

首都高看板設置間違いの再発防止対策について周知

休み明けに伴う注意事項について

※ブリーフィング及び出発前点検の強化と
 整理整頓を意識してWチェックにより同様の事案を防ぐ。




■所感

八潮駐車場にて日本コムシス様の標識に対して
緑・赤テープにて対策を実施。
今回のお客様の現場では右側規制が発生しないため、
この機会に倉庫内へ保管した。
また、標識の劣化具合と固定具合の定期点検も実施。

資材チェック表については改良点はあるものの本来必要な書類であるため、
資材忘れや故障などの早期発見の為にも定着が図れるように実施していく。



業務支援部より
 休み明けで現場スタートは資材忘れや標識間違い等の事故が発生しやすく、
 過去に重大ミスで現場をストップしてしまう
 教訓があります。今回は会社としてルールを統一し同じ過ちを起こさない為にも、
 単独且つ他人任にしないでWチェックし共有していきましょう。
 まず、対岸の火事と考えず起こりうるものだとして実施してください。


所長より
 八潮ヤードなど、遠隔確認が発生するので、
 インサークルでの確認方法など、見直しを図りながら進めていきます。




実施場所:加平営業所研修室
実施者:業務支援部 飛内次長
黒川課長代理
加平営業所 井上所長
吉田主任
埼玉支社 新井チーフ
日時:2021年 5月 11日 18:30~20:30
参加者:11名
(システム課 黒野)