2021年4月度 安全大会(八王子維持営業所)

■教育内容

(1)開催の挨拶 

(2)コロナ対策の強化

(3)ブリーフィングシートの活用を強化

(4) メンテ中央での標識車の取り扱いについて

(5)表彰

(6)総評




■所感

今回の安全大会は、コロナの対策強化、ブリーフィングシートの活用について、
標識車の取り扱い、中日本ハイウェイ・メンテナンス中央株式会社から頂いた
北陸地方への雪氷対策作業の感謝状の社内授与式を行いました。
コロナ対策については、再度発令された緊急事態宣言に伴ってコロナ対策の強化ということで、
各自行動履歴の記録の強化を指導しました。

行動履歴だけでなく、これまでに行ってきたコロナ対策も継続し、
日々の業務よろしくお願いします。
ブリーフィングシートの活用については、記入については隊長に限らず、
サブ、その他の隊員でもよいが、必ずそのブリーフィングシートを用いて、
ブリーフィング・終礼を行うことを指導。

標識車の取り扱いについては、現在使用している標識車の廃車に伴って、
今後標識車に資材の一部を載せられなくなることを周知。
テーパー部設置時に今までと異なる方法をとる場合が発生することもあるかと思います。
やりづらさはあると思いますが、省略行動をとらないよう指導しました。





実施場所:あったかホール 2F会議室
実施者:業務支援部 田丸顧問
八王子維持営業所 中村所長
小原職員・馬場職員
日時:2021年 4月 23日17:30~19:30
参加者:18名
(システム課 黒野)