東名阪自動車道路 下り線 走行車線規制(名古屋東営業所)
東名阪自動車道路 下り線 走行車線規制(名古屋東営業所) ■ブリーフィング内容 ・この現場としては夜間車線規制は初めてなので安全第一で作業を行う。 ・装備品や資材の忘れが無いかみんなで確認を行う。 ・雨が降っていて足元と視界が悪い為、足元の確認と正対作業を徹底する。 ・経験の浅い隊長の為、気が付かない点等は、周りがフォローしてくれている。![]()
■所感 隊長が隊長として初めての車線規制の為、 かなり緊張しているのが窺える。 その為、経験豊富な隊員がしっかりとフォローしてくれている。 現場ヤード内は、足元が悪く、明かりも少ない為、 接触等による事故やケガに充分に気をつける様に指導。 結果的に作業は中止となってしまいましたが、 危険のポイントの洗い出しをするには、 良い結果になったかと思います。
![]()
パトロール実施者:名古屋支店 櫻井常務 名古屋東営業所 猪飼職員 日時:2021年 4月 16日 19:00~23:00 当日の天候:雨 10度 教育対象者:11名 (システム課 黒野)