中央自動車道 下り線 路肩規制(八王子維持営業所)
中央自動車道 下り線 路肩規制(八王子維持営業所) ■危険予知活動 ①看板設置時風に煽られて、一般車と接触する。 ⇒看板設置時は必ず、二名以上で看板から手を放さずに行う。 ②車両流入時、無線でのやり取りがうまくいかず、 工事車両・一般車からクレームをもらう。 ⇒車両流入時は出す側と入れる側でしっかりと連絡を取り合い、 運転手さんとの打ち合わせもしっかりと行う。 ③荷台作業時、資材に躓き転倒打撲する。 ⇒荷台は整理整頓を行い、作業しやすい環境を確保する。■所感 ベテラン、中堅、新人のバランスのとれた良い現場というのが第一印象でした。 中堅がしっかりと新人の教育を行っていたのが良かったです。 また、全員がこの現場の危険となるポイントを理解して動けているのがとてもよかったと思います。 今期もあとわずか、無事故で安全作業よろしくお願いします。
![]()
パトロール実施者:八王子維持営業所 中村所長 馬場職員 日時:2021年 3月 24日 14:00~15:00 当日の天候:晴 20度 教育対象者:5名 (システム課 黒野)