関越道 下り線 走行車線規制(所沢営業所)

■ブリーフィング内容

設置撤去時の役割分担の把握
監視員の配置後の作業開始
車両運転の経路とマナーについて
発煙筒の消火確認

交代時は引継ぎを行い、離脱後の一時間は
再度確認できるお互い電話をとれる状態にする。

保安の姿勢
夜間のテーパー部の確認定期巡回



■所感


お客様への昼夜の担当者連絡体制、規制設置撤去の連絡体制、
20:00に交代した旨を報告等出来ているかを確認。
日報の内容と行動がリンクするように日報の書き方も確認。
日々業務を行うにつれ疑問点が出てくるので隊長同士と職員で屋い撮りを行い、
問題を解消していこうと思います。

支社長より「3H」の初めてに該当するつもりで業務に臨むように指導を行い、
夜間の規制撤去での注意点を説明。
夜間テーパーバックでのガードレールへの寄せ方、
発煙筒の炊き残しについて、誘導灯の光量に注意、足元注意等を周知。



橋の上での作業の為、興味本位で下をのぞき込み落下しても
誰も気づかないなど事故に繋がる想像ができるため、
新人さんには覗き込み禁止をしっかり周知するように隊長二名に周知を行いました。

夜間資材の点検は現場でも設置されている物を確認し、
不良品は交換してお客様に提出できるように土嚢袋に分けて、
明日使用しないように分別を行い、
足りないものであればお客様に用意していただく時間を作る為早めに報告を行う様に指示。

当日足りないと焦り、他の現場の資材を使うなどは
お客様にも迷惑かけるため絶対にしないように指導。

高坂へ行きたいがために規制内への誤侵入が多いため
オフランプにはなるべく近づかないように注意。
コーンのピッチを狭くしているが焦って入ってくる一般車両に轢かれないために
正対作業と車間を確認し安全なタイミングで作業するように周知を行いました。




パトロール実施者:埼玉支社 林支社長
所沢営業所 原田係長
日時:2021年 3月 16日 19:00~22:00
当日の天候:晴 9度
教育対象者:6名
(システム課 黒野)