中央自動車道 国立府中IC ランプ規制(八王子維持営業所)
中央自動車道 国立府中IC ランプ規制(八王子維持営業所) ■危険予知活動 ①規制設置・撤去時、一般車に接触事故・クレームを起こす。 ⇒規制設置・撤去時は監視員を必ず設置して、 一般車への注意喚起を怠らない。 ②保安時、動き出した作業車に気づかず、接触打撲する。 ⇒保安時の立ち位置は適切な場所を選び、 必ず逃げ場の確保をする。 ③車両回送時、強引な車線変更を行いクレームを受ける。 ⇒車両回送中は、交通ルール・マナーをしっかりと守り、 一般車の模範となる運転を心がける。■所感 国立府中ICーEランプで扇形が悪く、 隊員全員がダンプの流入出に気を使っていたのがとても好印象でした。 アクシデントヒストリーは隊員さんが良く関心を示してくれるので、 いい教育材料になっていると思います。 コミュニケーションをしっかりとって事故なく、 怪我のないように安全作業よろしくお願いします。
![]()
パトロール実施者:八王子維持営業所 中村所長 馬場職員 日時:2021年 3月 4日 14:00~15:00 当日の天候:晴 10度 教育対象者:5名 (システム課 黒野)