中野駅付近 早稲田通り 車線規制(吉祥寺営業所)

■ブリーフィング内容

・片側交互通行時、わかりやすい誘導・はっきりした動作の実施
・無線機の使用時イヤホンの使用
・歩行者誘導時、誘導灯の使用厳禁と灯りの消灯
・代理人・隊長への連絡体制(体調不良者は即報告)



■所感

朝礼から規制設置までをパトロール実施。
朝礼から隊長から隊員へ細かなブリーフィングを実施。
今回は距離が長く10名といつもより人が多く距離も長かったが綿密なブリーフィングで、
隊員も配置場所にスムーズに付き規制をかけれていた。
規制をかけるようになって長いが、慣れによる省略行為を行わず
安全12ヶ条をしっかり守り安全に行うよう指示。
歩行者・自転車が非常に多いが設置時、誘導時共に丁寧に行うよう指示。
見られている意識を高めるよう再度声掛けしました。




パトロール実施者:京葉支社 安藤支社長
吉祥寺営業所 有村所長
森本主任
日時:2021年 2月 19日19:00~21:00
当日の天候:晴 17度
教育対象者:10名
(システム課 黒野)