東名高速道路 足柄SA上下線 休憩施設駐車場誘導業務(厚木営業所)
東名高速道路 足柄SA上下線 休憩施設駐車場誘導業務(厚木営業所) ■ブリーフィング内容 ・隊長より配置・役割説明 ・当日経路の確認 ・各ポジションでの注意点確認 ・分煙について 【危険予知活動】 ・誘導中一般車両と接触 → 周囲を確認し、周りの状況を把握する ・運転中に歩行者・一般車と接触 → 歩行者・車両に注意し、道交法厳守■所感 【良点】 ・適正配置がされていた ・分煙の実施 ・服装〇 【総評】 SAの形状が複雑な中、要所に人員を配置し的確な誘導が出来ていると感じました。 上り足柄SAでは隊長から分煙の言葉が聞くことができ、配慮されている実態を見ることができました。 足柄SAでは、隊員さんが遮蔽物がなく直射日光を浴びていた為、 夏場の熱中症対策に関する周知・教育を重点的に行っていきたいと思います。
![]()
パトロール実施者:厚木営業所 大竹所長 飯田職員 沼津営業所 大喜多職員 日時:2021年 2月 12日 12:00~14:00 当日の天候:晴 12度 教育対象者:10名 (システム課 黒野)