中央自動車道 上り 走行車線規制(大月営業所)


■ブリーフィング内容

・30年度大月舗装の最終日になります。ここまで事故等、大きなトラブルなく来ました。
 本日の撤去終了まで無事故、無災害で終われるように再度ルールの徹底。
・いつも以上に細かな所まで現地で打ち合わせを行う。
・朝、夕はかなり冷え込むのでケガのないよう準備する事、凍結等にも注意するように。


理解度

・連絡先の交換等、情報共有をしっかり指示していました。
・規制図、ホワイトボードを使用し説明。
 細かな事は現地にて指示出しを行う事で概ね理解していました。




■所感

【良好点】
・隊員同士で連絡体制をしっかり行っており、不安を与えないよう配慮をしている。
・規制図を使用し細かな説明をおこなっていた。

約2年近くの工事が本日にて終了になります。
最終日、しっかりと打ち合わせを行い、意見交換を行っていました。

規制の知識などはまだまだ不足しているとは思いますが、仕事に対する意識は高く
安全への配慮や怖さも十分に感じながら取り組んでいると感じました。

支社としてもレベルアップ出来るよう、お互いに学び合える環境作りに配慮して参ります。




パトロール実施者:大月営業所 中島所長
大賀職員
日時:2021年 2月 5日 6:30~10:30
当日の天候:晴 2度
教育対象者:5名
(システム課 黒野)