東名高速道路 上り線 追越規制(厚木営業所)
■ブリーフィング内容
・線形が悪いので標識設置注意
・強風予報が出ているので飛散防止対策を行う事
・車両流出時は特に打ち合わせをしっかり行い運転手との連携を大事にする事
■所感
【業務支援部より】
急遽隊員の配置換えがあった中でも、
隊長を中心にしっかりブリーフィングが出来ている。
移動車準備時は夜明けで暗く投光器等車庫に照明があると積み込み時など
危険リスクが下がるので対策してほしい。
ブリーフィングシートの使用も問題なし。
シートの図にはこだわらず危険のポイント等を記載して有効活用を説明。
規制場所の変更が多く、資材準備には細心の注意を払い日々実施◎。
ダブル土嚢等の強風対策も〇。
各員のコミュニケーションも良く、引き続き安全作業の継続をお願いいたします。
【研修中職員より】
ブリーフィングから規制完了まで同行致しました。
ブリーフィングは隊長がしっかりまとめおりスムーズで非常にわかりやすい。
資材準備もヘルメット着用し複数で確実に実施◎。
規制は線形が悪く、予備標識の横断設置がある等、
安全危険のポイントや職員の心構えをご指導いただき所属営業所でも生かしたいと思います。
お客様名:株式会社東京ハイウエイ
パトロール実施者:業務支援部 黒川課長代理
厚木営業所 小葉松主任
研修中職員 小山職員
日時:2021年 2月 4日 5:30~11:00
当日の天候:晴 2度
教育対象者:7名
(システム課 黒野)