国道41号 下り線 走行車線規制(名古屋西営業所)
国道41号 下り線 走行車線規制(名古屋西営業所) ■ブリーフィング内容 ・正対作業の重要性 ・コロナ感染対策 ・監視員の徹底配置 ・国道電気交通量が多いため、一般車から目を離さない ・マスク着用、単独待機の実施 ・作業時には監視員を必ず配置する■所感 現場初日の新人隊員が配置されているのでパトロールを実施。 作業内容は国道の電気通信を配管、配線を上空配管から 地下配管に切り替える作業を行っていました。 昼間の国道車線規制なので多少渋滞が見受けられました。 一般車両も目を意識した誘導、 保安をするように指導・声掛けを行いました。 本日は風が少し強かったので看板等の転倒や異常が無いか 定期的に巡回を行うよう指示しました。
![]()
パトロール実施者:名古屋西営業所 山﨑所長・大倉 日時:2021年 2月 3日 10:30~11:30 当日の天候:晴 6度 教育対象者:4名 (システム課 黒野)