世田谷区大蔵地先付近 車線規制(吉祥寺営業所)
■ブリーフィング内容
・片側交互通行時、安全を確かめてから進行させる
・歩行者・自転車に親切丁寧な誘導を心がける
・雨が降っているので、荷台での作業時、足元には特に気を付ける
■所感
【良かった点】
・お客様との打ち合わせもしっかりできていたので、スムーズに作業が開始されていた
・作業員ともうまく連携が取れていたので、歩行者や自転車を安全に通行させていた
・作業手順の確認もしっかり行なっていたので規制の掛け替えもスムーズに行われていた
・不慣れな隊員のフォローもしっかりできていた
【指示事項】
・滑りやすい条件なので転倒には十分に気を付けるように声掛けをしました
【総評】
・規制はスムーズに設置していたが、確認不足な部分が見られた。
一つ一つの作業を丁寧にやれば防げたミスなので、しっかり注意・指導していきたいと思います。
・新人隊員のフォローもしながらの現場でしたが、うまくフォローしていました。
【所長 総評】
・雨なので、くれぐれも転倒には気を付けて作業にあたって下さい。
風邪など体調を崩さないようお願いします。
・隊長に限らず全員で新人をフォローしてください。
技術を教えるもの重要ですが、事故の回避やなんで必要なのか等の背景も教えるようにしてみてください。
パトロール実施者:吉祥寺営業所 有村所長
門脇
日時:2021年 2月 2日 9:00~11:00
当日の天候:雨のち晴 13度
教育対象者:6名
(システム課 黒野)