中央自動車道_下り線_追越規制(諏訪営業所)
■ブリーフィング内容
・テーパー作成時、線形が悪い為、発炎筒を多めに焚く。
・トンネル内は寒い為、防寒対策及び体調管理に気を付ける。
理解度 〇

■所感
〇良かった点
 ・規制全般に問題なし。
 ・前回のパトロールで指摘した、
  矢板と土のうとの紐づけのミスもなく良好。
 ・荷台の整理整頓、停車時4点セットよし。
▲悪かった点 
 ・今回は特に見られなかった。
 
●総評
 先月も同現場にてパトロールを行ったが、
 前回指摘した点に改善が見られ安心できた。
 日が短くなり暗い中での作業も発生する為、
 規制設置・撤去時等、手元・足元・周囲の確認を
 十分に行い作業するように指導。
 また、トンネル内は足元が悪く施工部は穴もあり、
 落下の危険もある為、細心の注意を払うこと、
 施工箇所、工事車両、供用車線側には
 近づきすぎないことを指導致しました。

パトロール実施者:長野支社 片岡支社長
諏訪営業所 赤羽
日時:2020年 11月 17日 11:30~
当日の天候:晴 10度
教育対象者:7名
(システム課 黒野)