■ブリーフィング内容

・路肩が狭い為、一般車に対しより大きい合図を送るよう指示。
 ・暗い場所での作業での手元足元注意し、
転倒も気を付けるように指示。
 
〇KYK
 ・規制設置撤去時の一般車との接触 
⇒ 接近する一般車に充分注意し正対作業を行う。

■所感

・路肩部はとても狭く、正対作業や大きい明確な合図が重要だと再認識させられました。
・テーパー部においては暗い中での作業になる為、
足元および周辺を確認し転倒に充分注意が必要な場所でした。
・保安している隊員も正対作業を心掛けていた。

総評
・繁忙期の高稼働による疲労も見受けられたが笑顔で聞き取りに応じて頂けました。
・ベテラン隊員が多く手配されており是正箇所は特に見受けられなかった。
引き続き安全作業で業務に当たって頂きたい。

今後もフォローしながらブリーフィングに立会い、
送り出しを行っていきます。

八多摩_日本コムシス(所沢管理)

                                        
パトロール実施者:八王子多摩営業所 大山所長代理・森
日時:2020年 11月 6日 22:30~23:45
当日の天候:晴 18度
教育対象者:4名
(システム課 黒野)