西湘バイパス_上り_走行車線規制(平塚営業所)
■ブリーフィング内容
〇出発前ミーティング
・作業手順の確認、各自の役割について。
・危険なポイントについて。
〇注意事項
・反転路が市街地なので歩行者等の巻き込みをいつも以上に注意すること。
・ONランプでの作業もあるので一般車の動向に注意すること。
〇理解度
・概ね全員理解していた。
■所感
・荷台の整理整頓が出来ていた。
・飛散防止対策が出来ていた。
・コードプロテクターなど追突防止策も会社のルール通り実施。
加速部の短いONランプを挟んだ2段の規制だったので、
設置撤去時は合流する一般車同士の事故に巻き込まれる可能性を
頭に入れながら作業することを指示。
規制に関しては手を抜いている部分もなくきれいに設置できていました。
隊長は少し遠慮がちな性格なので、今後は先輩後輩に関わらず
意見を言える隊長になって欲しい。
そのために営業所内で意見の言いやすい雰囲気づくりをしていきたいと思います。
お客様名:株式会社東京ハイウエイ
パトロール実施者:平塚営業所 菅野所長
南條
日時:2020年 10月 29日9:30~11:00
当日の天候:晴 20度
教育対象者:5名
(システム課 黒野)