2020年9月度安全大会(八王子維持営業所)
【1】開会の挨拶・新人さん自己紹介。
所長より一言と新人さんの自己紹介を行いました。
【2】繰り返し起こる重要事案について
業務支援部より挙げられた繰り返し起こる重要事案について周知。
①P券の取り扱い
②公共工事関係車両運行時の注意点
③飛散事故
【3】受動喫煙に関する教育
受動喫煙による健康被害についての周知と喫煙・受動喫煙に関するアンケートを実施。
プロジェクターを使用した資料と動画による教育を行いました。
【4】禁煙バッチの導入について
分煙化への取り組みとして禁煙バッチの導入を周知。
望まない受動喫煙の防止として非喫煙者が着用し
禁煙バッチを付けている人の近くでは喫煙しないよう徹底すること。
さらに禁煙バッチの着用者への配慮を行うようお願いしました。
【5】クラウドDR映像のフィードバック
急ブレーキ・急ハンドル等クラウドDRが自動検知した映像を見ながらフィードバック
運転時のルール・マナーを徹底するよう周知しました。
【6】直近の事故周知
■所感
本日、周知した内容を意識して事故防止に努めていきましょう。
分煙化についても真剣に取り組む必要がありますので、ご協力お願いします。
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
実施場所:大和田市民センター 会議室
実施者:八王子維持営業所 中村所長・小原
日時:2020年9月30日 13:00~15:00
参加者:18名
(システム課 向井)