東名高速道路_下り線_走行車線規制(平塚営業所・横浜町田営業所)
■ブリーフィング内容
◇本日の危険予知活動◇
・荷台作業での躓き、滑りによる転倒、転落
・規制内に一般車が誤進入して保安員と接触
・標識設置の際、強風に煽られ転倒する。
◇対策◇
・周囲の確認と足元に注意して作業する。
・一般車の動向に注意して正対作業をする。
・足元に注意して2人で作業する。
全員が概ね理解していた。
■所感
2営業所が混在する現場となっていますが隊長がしっかり説明を行いまとまりが見えた。
お客様とのコミュニケーションもしっかり取れており安心感がある。
大型現場ではあるが、今後も事故なく運営して欲しい。
必要人員が多く、新規隊員と新人隊員が出入りする長期に渡る現場ですが、
大きな事故も無く今に至ります。
横浜町田営業所で経験年数が最長のベテラン隊長が指揮する現場ですが、
今後も油断せずに竣工までまだ少し時間はありますが、
大きな事故や苦情無く終わって欲しいと思います。
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
パトロール実施者:平塚営業所 菅野所長・横浜町田営業所 大竹所長
日時:2020年9月18日 17:00~22:00
当日の天候:曇り 25度
教育対象者:13名
(システム課 向井)