山梨県上野原市田倉地内_片側交互規制(大月営業所)
■ブリーフィング内容
・当日の作業手順の確認。配置確認
・常に見られている意識を持つ
打ち合わせ 〇
理解度 ○
熱中症対策 ○
■所感
本日より新規にて開始しましたた現場の為3Hパトロールを実施いたしました。
現場は線形の悪い場所であること、
街路現場が慣れていない隊員がいる事等、不安定要素がありました。
当日はブリーフィングにおいて、各隊員に明確な指示を出し、
現場での朝礼時においても各々の役割を確認しながら情報を共有していました。
ベテラン隊員も新人に対して一生懸命教えてくれ、
新人隊員もそれに応えて、安全に作業していました。
終礼時におきましても、反省点、次回以降の提案をそれぞれ挙げていました。
少しずつですが、営業所の文化が形成、浸透し伝承されつつあるかなと感じました。
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
パトロール実施者:大月営業所 中島所長代理
日時:2020年9月14日 6:30~10:30
当日の天候:晴れ 気温22度
教育対象者:7名
(システム課 向井)