山梨県北杜市_カルバート付近_街路規制(甲府営業所)
■ブリーフィング内容
・全員マスク着用
・ソーシャルディスタンスの確保)
・規制設置~撤去時の流れ
・各々の作業内容及び役割の確認
●良好点
熱中症対策・全員マスク着用の徹底されていた
隊長からインサークルでの体調管理報告
上空監視員とオペとの声掛けがこまめに出来ていた
終礼はどの現場よりも時間をかけて現場での反省点をこまめに確認している
●是正点
資材車の荷台の飛散防止と整理整頓がされておらず
打合せはしっかり行っているが各々が焦って作業している
若しくは分からない状態で作業している印象
■所感
現場はカルバートボックス点検作業に伴う街路規制になります。
付近は交通量は少ないものの、近隣住民の方が時折利用する為
その際は片側交互通行となります。
規制設置の際には全体的に少々バタついてしまっており
準備不足感が否めないといった印象を受けました。
ストッパーが停止位置看板未設置で配置についていたりで
上空監視員が設置作業するなど確認不足により
役割分担が出来ていない状況も見受けられました。
調整員をはじめ高所作業車オペレーターや各ポジションの役割など、
何となくではなく安全と効率を一人一人がよく考え、
意識していくことが大切であると皆に呼び掛けました。
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
お客様名:中日本ハイウェイ・エンジニアリング東京株式会社
パトロール実施者:甲府営業所 辻本・坂本
日時:2020年9月10日 11:45~13:00
当日の天候:晴れ 気温27度 湿度68%
教育対象者:6名
(システム課 向井)