道央自動車道_中分固定規制_北広島ICランプ規制(札幌営業所)
■ブリーフィング内容
①中分固定規制班
・作業者流入時、一般車の誤進入に気を付ける
・熱中症防止の為、常時ドリンクを携帯すること
②Aランプ固定規制班
・巡回時、切削箇所の段差に足を取られないよう気を付けること
・逆車線に設置されているトイレカーを利用する為、
中分のガードレールを跨ぐ際は足元に十分注意する
③Bランプ固定規制班
・巡回時、切削箇所の段差に足を取られないよう気を付けること
・規制帯がカーブの途中から出ている為、起点近くの誘導員は徐行の合図は常に行うこと
■指摘点
①中分固定規制班
流出時の打ち合わせもしっかり出来ており安心出来る状態であった。
服装に関してはズボンよりシャツが出ていることや
マスクをせず作業員との打ち合わせをする
→その場で是正
②Aランプ規制班
徐行合図をしっかり正対して行えていた。
巡回時に施工部付近を行き来する際、規制帯を出て(コーンの外側)いる場面あり。
→その場で指摘是正。
③Bランプ規制班
ヘルメット待機の実施がしっかり行えていた。
ズボンよりシャツが出ており、服装に乱れあり。
→その場で指摘是正。
■所感
暑いこともあり、着崩れが多く目立つ。全体的に身嗜みについて意識が低い。
見た目がお客様の印象に関わることを重点的に教育し、
意識を上げていかなければならない。
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
パトロール実施者:札幌営業所 北島・品田・川崎・冨井
日時:2020年9月9日 10:30~13:00
当日の天候:晴れ 気温29度
教育対象者:6名
(システム課 向井)