新東名高速道路_上り線_車線規制(名古屋東営業所)
■ブリーフィング内容
・体調管理報告の徹底
・保安時の立ち位置の確認
・マスク着用の徹底
・SAに行く際の服装を整えて
・正対作業の徹底
・車両の搬入搬出は後尾警戒隊員と連携もとる
・切削機及び什器の側に不用意に近づかない
・引継ぎ時も密にならない
しっかり理解していました。
■所感
静岡SA絡みの3段テーパーでトンネルの出口すぐに第1後尾警戒車を配置は少し怖いので
ヘルメット待機だけでなくシートベルトの着用(第2後尾も同様)とエコノミー症候群に注意するよう指導しました。
現場の隊員には指示命令系統がしっかりしていて助かります。
他支社の踏切案件、発煙筒簿や案件を指導しました。
念のため予備のマスクを1ケース持込ました。
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
パトロール実施者:名古屋支店 櫻井支店長
日時:2020年9月4日 14:00~15:30
当日の天候:雨 気温35度
(システム課 勝山)