国道2号_下り_第四・第三通行帯規制(西宮営業所)
■KYと対策
規制設置撤去時、一般車と接触
→正対作業の徹底、一般車の動向に注意する
概ね全員が理解していた。
■所見
関西地区にて初めての単独規制の為、パトロールを実施しました。阪神高速3号線の路下規制で交通量も少なくこじんまりとした規制でしたが、作業車が密集しているので作業の真下に入らない・作業車の動きにも注意が必要です。研修中に1度走行していた箇所であった為特に迷うこともありませんでしたが、今後道に迷う可能性もありえるので内勤側でもフォローしていきます。
湿度が高く暑い日が続くので隊員の体調確認を行い、しっかりと水分・塩分を取り熱中症対策を行うよう指導しました。
◎看板の飛散防止対策
◎輪止め、ハンドル切り等ルールの遵守
◎荷台の整理整頓
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
パトロール実施者:西宮営業所 牛山・山口
日時:2020年8月24日 1:00~2:00
当日の天候:晴 28度
(システム課 勝山)