君津IC付近_館山道高架橋下(千葉営業所)
■KYミーティング
・ 熱中症による現場での体調管理 (開始前・終礼時・休憩時)
➢こまめに水分補給を行う。
・ 規制設置・撤去時に一般車と接触する
➢周囲確認、安全に作業を行う。
・ 片側交互通行規制による一般車同士の接触
➢声掛け合図と目視による安全確認を行い、一般車を誘導する。
・ 歩行者(第三者)を優先し、安全に誘導する
・ 高車のバケットを上げた際、構造物の接触に注意
➢上空監視員と事前に危険個所の打合せを行い、無線機で上空監視員の
指示を聞きながら操作を行う。
・ 直近で起きている社内の事故周知
■総評
隊員さん一人一人が現場の流れをきちんと理解、把握して動いていたので隊長からの指示・教育はしっかり出来ていると感じました。片側交互通行規制で一般車に停止合図を行う時も、丁寧な誘導を行っていました。
・脚絆は明るい場所で反射しなくても、TNや長いカルバート(暗い場所で作業)に入れば必要になるので、必ず装着するよう指示
・台車の配置個所を車両の歩道の脇に置かず、荷台かもしくはコーンで囲み第三者から見て障害物が一目できるよう指導
改善点はまだまだありますが、隊長会・安全大会等を行い、周知・再教育や是正指導を行って参ります。
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
パトロール実施者:千葉営業所 鷲見所長・宮本
日時:2020年8月26日 11:30~12:30
当日の天候:晴 33度 湿度68%
(システム課 勝山)