3Hの「初めて」にあたる現場初日の為、インターンと共にブリーフィング→八王子保全朝礼→現場設置後乗り込みの流れでパトを行いました。

ベテランが多い構成ではあるものの、現場初日であり、以東2段テーパーなので入念にブリーフィングを行っていました。
隊長より各隊員の役割を明確にし、雨天による危険箇所、規制箇所では路肩がなく逃げ場が少ないことも周知をして、大月からの応援隊員にもよりイメージしやすいように工夫していました。応援隊員さんが一人、もしくはペアにならずに常に八多摩の隊員が近くにいるような役割分担も行っており、不安や心配への配慮も行ってました。

■所見
現場初日で資材準備からバタつく場面もありましたが、余裕をもって集合時間を設定した為、一息ついて現場に送り出すことができました。
八王子保全でも早めに到着し、標識車や車載の点灯表示確認、資材確認を行っており、お客様が到着までには準備完了をしていたので安心できました。
全体朝礼ではお客様より感謝と労いのお言葉を頂き、より無事故で乗り切りたいと思います。

八多摩

―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

パトロール実施者:八王子多摩営業所 貴島

日時:2020年 7月 20日 21:00~23:00

当日の天候:雨 25度

(システム課 勝山)