〇荷台の整理、飛散防止、逸走防止がされていた
〇保安中正対作業がされていた
〇作業の状況に応じて、コーンの張り出し対応をしていた

★資材助手を初めて行う隊員を配置したので、
 出発前に発煙筒を可燃物を避けて投下するように指導しました。

■所見
・主軸のメンバーを固定して高速班を組み助手経験者も増えて、
 現在では1〜2班/日の規制班を稼働できるようになり、
 規制を設置することに関して対応範囲は広がりました。
 作業に応じた立哨位置を考えられなかったり、
 メンバーへの指示出しが遅れたりと経験不足は感じました。
 安全に作業できるようにベテランの配置、事前の情報共有、
 現場教育を継続して行います。無題

―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

パトロール実施者:横浜営業所所長 金子

日時:2020年 6月 25日 21:00~22:30

当日の天候:曇時々雨 28度

(システム課 勝山)