■ブリーフィング内容

・規制巡回による保安施設保守体制の確認
・テーパー監視業務について
・テーパー部の接触時の連絡体制、復旧について確認
・標識車の表示や回転灯の異常等の点検
・立哨位置の確認

☆物事に対して個人で判断せず報告、連絡、相談をもって共通認識で行動する

☆連絡体制確認し、カラーコーン転倒時は二人作業にて実施する

☆隊長⇒現場監督⇒交通管制⇒会社 指示に従い一人で判断せず複数で行う

☆共有車線側の際に立たない、移動は路肩寄りに沿って歩き、
 10m目安で上流確認する事、場所が変わる場合は無線などで報告する

☆重機、高車等の作業車、施設等 不用意に近づかない・触らない

埼玉_コムシス_0624

―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

パトロール実施者:埼玉営業所所長 渡辺

日時:2020年6月24日 13:00~14:00

当日の天候:曇 27度

(システム課 勝山)