国道20号_下り線_走行車線規制(吉祥寺営業所)
3Hの『初めて』に該当する現場の安全パトロールを実施しました。
■ブリーフィング内容
・現地での朝礼後に各役割を説明。
・カッター工で移動規制になるため、やり方を全員に周知。
■KYK
・設置撤去中に一般車両と接触する。
➤ 初日でもあるので焦らずに行い、誘導員を配置し正対作業。
☆雨が降っていて滑りやすくなっているので、足元を注意して作業するよう指導。
〇お客様との朝礼後に規制を開始しました。(協議時間の遵守)
〇時間前の規制開始することはなく、落ち着いて作業できていました。
〇追出しや切下げ部分も気にしながら設置出来ています。
〇省略もなく、規制図通りに規制がかけられていました。
■所見
・ベテランが多いこともあり、初日現場として安全に出来ていた。
・今後は中央線変移規制に向け、吉祥寺の内勤やベテラン隊員と共に新人を教育していく。
・お客様との打合せや設置時の指示など、他の隊長と比べると安心して見ていられる。
・他の街路現場が竣工予定なので、今後はこの現場で規制経験を積んでもらいたい。
■良点
・ドラレコの向き、消火設備などしっかり揃っている。
・各隊員の設置時の役割の把握、隊長からの指示が理解できている。
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
パトロール実施者:吉祥寺営業所所長 有村・中日本支社 小坂
日時:2020年 6月 19日 20:30~22:00
当日の天候:曇 18度
(システム課 勝山)